・水とりぞうさんなど除湿剤の害2013/05/19 18:51

これはタンクタイプの除湿剤の液体がこぼれて鍵盤の木材部分が膨張し変形したり、金属のポストワイヤーという部品が錆びたものです。(ピントがボケててすみません)中身は、粒状塩化カルシウムで濃い塩水のようなものです。このように何かの拍子に倒れたら大変です!湿気を取るのには除湿機かピアノ専用の除湿剤を入れてください。